ワガママ(我がまま)って、悪い?良い?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
夫婦
こんばんは。
いつも穏やかで、ナチュラルな私でいたい、ナチュマです。
(^^)
しかし、先週の日曜日に、とても、
イライラしてしまいました。
家族はみんな我がままなんです!
ずっるーーーい!
そこで、今日は我がままについて話します。
ちょっぴり自己紹介も含みますが、少々お付き合いお願いいたします。
(*^^*)

ワガママ(我がまま)って、悪い?良い?

ワガママ(我がまま)って、悪いですか?良いですか?

 

 

 

 

ナチュマ
ナチュマ

ママの我がまま、良いです!

むしろ、我がままって最高なんです!!

相手に自分の気持ちがつたわるから♡

我がままって、どういう事?

漢字で書くと、
我がまま。
わたしのありのまま。
迷惑と我がままは違う。
我がままという言葉は、悪いイメージがあるが、
良い面もあることを忘れないでほしい。
我がままは、字のごとく
自分の気持ちを素直に我がままに表すってこと。

なかなか変われない自分

2太郎(小3息子)の骨折で、生活リズムが変わり、自分時間が益々なくなってしまった。
ああ、疲労感…。
骨折したから動けないのは承知だが、
あれこれ、自分でできることまで
指示されると、尺に触る自分がいる…。
始めは優しくできたけど、慣れてきたのか疲れてきたのか…。
(ワガママすぎるだろ!!)
と思ってしまいました。
おまけに金魚の水槽の大掃除もあり…。
家族が誰一人手伝わないことにもイラッ。
飼いたい言ったやつ、誰やねん!
ピカピカになっても誰も反応してくれないことにイラッ。
夕飯は、「えー、肉じゃないの?」と2太郎。
毎日肉ばっか、食えんがの!
肉じゃない日はいつもダメ出し。イラッ。
家族みんなは、ずっと好きなことしてるのに、なんで私が文句言われないといけないの?イラッ。
出されたものを、黙って食わんかーい!
😠😠😠
イライラッ。
イライラしすぎた私は、
昔と全然変われてないな…と
凹みました。
なぜか関西弁風の失言、失礼いたしました。

 

自分で自分を苦しめている

「手伝ってくれる?」と
ただお願いすればよい。
ただそれだけ。
でも、お願いできない自分がいる。
気付いてほしい。
お願いする勇気がない。
なぜなら、お願いして、
「えー。やだ。」
これを言われるのが、
超絶、
超絶、
嫌なのだ。
拒否されることに、私はとても抵抗がある。
やだと言われながらも、お願い!!
と頼んでやってもらえばいいのに、
「ふん!じゃー、もーいーや。」とすぐ拗ねて悲しくなってしまう。
なんで手伝ってくれないの?
私ばっかりという気持ちが先走り自分が自分がという気持ちになって頭にきてしまう。
頼んで嫌な顔されるなら、自分でやるほうがいい。
結婚して子どもが生まれて…
この心、いつしか沁みついてしまった。
時間を大切にしたい主婦としては、
あるあるな話。
でも、これをし続けると、
自分で自分を追い込み、
キャパオーバーして、
自分自身がパンクしてしまいます。
私もその一人です。
あなたは大丈夫ですか?
 

パートナーに気持ちを素直に伝えられていますか?

私は人に甘えれない性格です。
人に迷惑をかけてはいけない、ワガママを言ってはいけないと、物心ついた頃にはそれが当たり前でした。
両親に懇々と言われた記憶もないが、ちゃんとしなきゃ恥ずかしい!
と思う性格でした。
そんな私は
幼稚園教諭になり、さらに
ちゃんとしなきゃ!が、
加速しました。
子どもたちの見本にならなくちゃ!
良い先生、良い大人にならなきゃ!
保護者からの評判も良くしなくちゃ!
人に嫌われることや人からどう思われているか、自分の評価を恐れました。
どんどん、仮面の自分になっていきました。
が、しかし!
若かりし頃、それを受け止めてくれたのが、
実は今の旦那さんなのです。
誰かに見られていることからの解放。
ありのままの自分でいられたのです。
ワガママもたくさん聞いてくれました。
私をまるごと好きでいてくれて。

若かりし頃はそのおかげさまで、軌道修正され自分を取り戻すことを保っておりました。

感謝しかありません。
でも、あれれ??
いつからわがまま言えなくなっちゃったんだろう…。
おかしいなあ。

ワガママの大切さ

背伸びして、良いお母さん、
良い妻を演じようとしていたのかな。
誰にも頼まれてもいないのに…。
一人で空回り。
だから、やっぱり、
ワガママって大事なんだと思う!
人は、自分の欲求を満たしたい。
自分がしたいことができないと不快で、
小さな積み重ねがイライラとなる。
人に合わせてばかりでは、自分本位ではない。
だれかのためにとすぐに、頑張ってしまうが
いつしか見返りを求めてしまう。
本当の自分はどうしたいのか、、、。
それを常に自分に問いかけることが大切です。
私がモットーにしている
『じぶんのきげんはじぶんでとる!』
というのは、
自分の欲求を素直に見つめて、
発信、実行できているかです。
自分軸が崩れないようにするためにも、
我がままは大切です。
我がままになっても、周りの大切な人は離れていかない。
むしろ、自分の気持ちに気付いてくれる。
イライラするのではなく、
「今日は疲れちゃったから、ギュってして」と可愛く言えたら、なんて楽だろう。
でも、飛び込めない。
断られたら、悲しいし、恥ずかしい。
自分をさらけだせない。
惨めな思いをしたくない。
勝手な妄想が先にきてしまう。
気が付くと、自分でストップをかけている。
心のブレーキだ!!!
そんな恥ずかしい自分がいてもいいじゃん!
と今は少しずつ思えるようになってきた私です。
ありのままの自分でいい。
まだまだ時間はかかるかもしれないが
我がまま全開の自分でいたい。
自分を良く見せようと、
背伸びするクセを
わたしは早く追い払いたい。
ありのままの自分でだいじょうぶ。
じぶんのきげんはじぶんでとる!
肩の力を抜いて、自分らしくありのままの自分で子育てをしてみませんか?
きっと笑顔が増えると思います♡
一緒に毎日を楽しみましょう!(*^^)v
今日も一日、お疲れさまでした。

おまけ

これから保育士や幼稚園教諭になる方に
ひとこと助言できるのなら、
あなたはあなたのままでいい。
背伸びをして、自分を良く見せようとがんばらなくて良い。
評判を気にせず、
今の自分ができることを探して
一生懸命、子どもたちと向かい合って
たくさん遊んで一日を楽しんでください。
きっとあなたにしかできないことがあります。
(* ´艸`)クスクス
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ランキングに参加しています!
もしよろしければ、
応援お願いいたします!
↓↓↓ここをクリックしてね↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました